2012/07のアフィリエイト収入

サイトを立ち上げてから、2回目の収益報告となります。7月はパンダ・アップデートがついに日本にも上陸し、私が管理しているサイトにも影響がでております。それはまた別記事にするとして、7月の収益報告をまとめてみます。

7月のアフィリエイト収入

Adsense:10,716円
楽天アフィリエイト:5,046ポイント(内 楽天ポイント 2,046)
忍者AdMax:8,500円
A8.net:0円
インフォトップ:0円

合計:24,262円(16,759円) ※()内は前月の数字

※前回の収入報告で書き忘れたのですが、報告している数字は、実際に入金、あるいはポイントの認証が確定した数字を出しています。

Adsense

前回よりもマイナスとなっていますが、Adsenseに関しては、9000~15000円の間をうろうろしている状態です。CPC(クリック単価)が高い月であれば、15000前後には届くのですが、最近の平均を見ていると、CPCは22~27円辺りで、あまり高くはありません。

そんな現状もあり、7月になって、やっと手を入れ始めた状態です。 まず、CPCが低いサイトから、Adsense広告を全て取り外しました。現状でAdsenseを貼っているサイトは1サイトのみ。その1サイトで、毎月1万前後程の収益しかでていないのですが、CPCを何とか平均50前後まであげて、Adsense収益の柱にしたいと思います。

カテゴリーがバイク関連なので、あまり高いCPCは期待できないのですが、それでも1クリックで50円前後の広告も出ているので、広告の配置を換えたりして、テストを繰り返して数字をあげていきたいと思います。

楽天アフィリエイト

楽天アフィリエイトは、末締めの翌々月でポイント加算されるのですが、5月終了時点で、8877ポイントだったのが、実際に反映された数字は5046ポイントと、認証率は56%程でした。これは結構大きなマイナスですね。。

もちろん、売れる商品やその月々によってもこの数字は大きく変わってくるとは思いますので、今回は特に数字が悪くなった印象です。先月(6月分)だと、5565ポイントにたいして、実際に付加されたのが4352ポイントと、認証率は80%近い数字でした。

忍者AdMax

前月の3000円から約2.5倍の8000円まで数字が増えました。来月分もすでに確定しており、来月は11500円となります。しかしながら、右肩上がりで上がっていた忍者AdMaxの収益ですが、パンダ・アップデートにやられてしまった各種のまとめサイトのアクセスが減っており、9月以降の収益はかなり落ちることになります。

ちょいと収益の話からは逸れるのですが、この情報まとめ系のサイトですが、たとえば、とある商品の感想やメリットが書かれた記事を検索し、そのサイト名とタイトル、一部引用した内容を掲載し、引用元へリンクを貼って続きを見てもらう・・・というスタイルでコンテンツを形成しておりました。

アクセス数もかなりの数を出すページもあり、滞在時間も悪くなく、キーワードによっては10分を超える様なユーザーもいましたので、決して役に立たないページでは無いとの認識だったのですが、Googleにとっては低品質のコンテンツと見られてしまったようです・・。

というわけで、今後まとめ系のサイトの作成はやめようとおもいます。それに伴い、そちらのサイトに貼る広告として主力としていた忍者AdMaxの収益も下がっていくことになると思います。

A8.net

7月はA8に関しては、ほとんど手を着けていない状態です。というのも、A8をメインとして収益の柱にするためのサイトの制作を進めており、新たに広告は殆ど貼っていない状態だからです。

A8に関しては、2,3ヵ月後に徐々に成果が上がってくればいいかな?という感じで進めていますので、暫くは0の状態が続くのかなと予想しています。

インフォトップ

7月の収入は0でしたが、7月に商材が3つほど売れていました。収益の柱となるメインサイトを作成中の記事でも書いたのですが、合計で24480円の収益となりました。

情報商材は一つ辺りの単価が高いので魅力なのですが、なかなか売れ難いというのも正直な感想。実際に購入した商材をしっかりとレビューして、本当に興味を持った人が買ってくれればいいかな?というスタンスで、有益なレビュー記事を今後作成していく予定です。

アフィリエイト関係での出費

7月は新たに発生した出費はありませんでした。当分は、現在までに取得したドメインとサーバの数だけで事足りるとは思いますので、1ドメイン辺りのコンテンツをしっかりと充実させ、今後のGoogleによるアップデートによる影響に左右されずらい、ユニークなコンテンツ作りをメインで行ないます。・・・といっても、色々な記事を見ていると、しっかりとユニークなコンテンツを作っているにもかかわらず、アクセスが大幅に減るといった情報も見受けられます。

まだこれからアップデートを繰り返して、さらに検索の精度が上がってくるかと思いますので、検索結果やアクセス数に踊らされないように、じっくりといきたいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする